記事一覧

ショーメ×大人の人気ジュエリー3選!

皇后に愛された名門ジュエラー

卓越した宝飾職人がいる都市として有名だったパリで、1780年、マリ=エンティエンヌ・ニトが『ショーメ』を創業。創造の才にあふれた革新的だったニトのつくるジュエリーはたちまち評判となり、のちに皇帝となるナポレオンもジョゼフィーヌとの婚礼の際、ショーメに豪華な宝飾品を注文。
『ショーメ』はヨーロッパで最も人気の高いジュエラーとなり、王侯貴族階級を顧客にしていき、女優をはじめ、現代のセレブリティにもファン多数。
現在はジョゼフィーヌの過ごした宮廷からインスパイアされた「コート」、絆がテーマの「ハート」、ジョゼフィーヌが愛した自然を表現する「ガーデン」と、3つの世界観で展開しています。
18世紀から続く歴史と高い技術、現代的なセンスが織りなす美しいジュエリーは、大人の記念日にもぴったり。重ねていくたびに、女の心を、人生を、もっと輝かせてくれます。


想いを伝えるジュエリーとして誕生した“一生物”
ショーメのジュエリーには、ひとつひとつのストーリがあります。例えば「リアン・ドゥ・ショーメ」のリアンとはフランス語で“絆”を意味するもの。
母から娘に、そして孫へと絆をつなぐ……そんな大切なメッセージも伝えていくことができます。


Bee My Love

凛としたハンサムな佇まいとカジュアルな抜け感が魅力
ショーメを代表するアイコンシリーズのひとつ「Bee My Love」。ナポレオン1世の権力の象徴であり、強さと永遠のシンボルであるミツバチのハニカムをモチーフにしたこのコレクションは、デイリーも使いやすいと大人世代にも大人気。
さらにコレクション同士、重ねやすいから、つい揃えたくなる……それも「Bee My Love」の魅力。

〈写真上〉子どもと接するときはリップクリームやグロスで過ごすママも、いつもとは違うボルドーリップを選ぶ、そんな小さな冒険をジュエリーが後押し。チョーカー風ネックレスと、3粒のダイヤモンドが配された少し太めのハニカムリングには、ボルドーリップに負けない程よい主張が。ママを仕事顔に変える手助けをしてくれます。

〈写真右〉ひとりきりでカフェなんて久しぶりな贅沢時間。こんな時こそ、お気に入りのジュエリーを好きなようにMIXアレンジ。ペンダントとピアスの日があったり、好きな指に好きな組み合わせで重ねたり…など、気分に合わせて自分らしく自由に楽しんで!
〈写真左〉この日はダイヤモンドが配されたプレシャスラインのイヤリングと、ハニカムのファセット面が美しい地金だけのブレスレットを選択。この潔い2点だけでも無類の存在感があり、2つの美しく呼応。

繊細に咲いた大人のフラワージュエリー
アジサイをモチーフにした「オルタンシア」。丸みを帯びたストーンによって組まれた優美な花びらは、絶妙なボリュームで品よく存在感を放ちます。また、1780年より受け継がれてきたパリスタイルが見事に表現された優しい色合いは、すっと肌になじむ透明感が魅力。
https://repkopi.wixsite.com/index

ココシュニック×大人の人気ジュエリー2選!

辛口ジュエリーならココ! 繊細だけど主張のある大人の輝き
モダンでありながら、流行に左右されない洗練デザインで、大人の女性の心を掴む『ココシュニック』。今季は今のファッションの気分にマッチするクールなデザインが続々登場。
本物の素材にこだわったスタイリッシュなジュエリーで、旬のエッセンスを取り入れて。

重ね着けして楽しみたい、繊細なデザインのモチーフネックレス

重ねるごとにひょうじょうが深まる小ぶりなモチーフのネックレス。同じシリーズを重ねたり、定番にトレンド感を加えて楽しんでも。
〈写真〉煌めくダイヤモンドが集まった、一輪の花を思わせるデザイン……。大きさの異なる同じモチーフを重ねて、ニュアンスのある奥行きを演出。さりげなく女性らしさを感じさせて。

センスあるピアス&リング

毎日着けたくなるのはシンプルなのに旬を感じるデザイン
スタイリッシュなフープピアスとクールな印象の華奢リングが、いつものコーディネートにさりげなく今っぽさを加えてくれます。
〈写真上〉知的なオーラを放つフープが今、一番旬のスタイル……。コーディネートを選ばないシンプルなフープピアス。イエローゴールドの輝きがリッチ。
〈写真下〉センスのいい大人に似合う華奢リングの重ねづけ……。繊細なリングにそれぞれあしらわれたダイヤモンドが、重ねることでより美しく輝きます。

ニコライ バーグマン(Nicolai Bergmann)

ニコライ バーグマン(Nicolai Bergmann)が手掛けるジュエリーブランド、ナチュア & ニコライ バーグマン(NATUR & NICOLAI BERGMANN)から、桜をモチーフにした「チェリーブロッサム」が登場。2019年2月9日(土)に、ナチュア & ニコライ バーグマン フラッグシップストア、阪急うめだ店、伊勢丹新宿店、そごう横浜店にて販売される。

1つの花を皆で愛でるという“花見文化”を持つ日本人にとって、桜の花は特別な存在。「チェリーブロッサム」は、そんな日本を象徴する桜の花にフォーカスした春の新作コレクションだ。“桜の儚い美しさ”をテーマに、伝統的な桜モチーフをモダンに仕上げたジュエリーを展開する。


Supreme リュック 18SSモデルの所有者レビュー
ラインナップは、花びらが揺れるピアスや、アシンメトリーなデザインが特徴のオープンリング、花びらが舞うネックレスなど。シンプルかつモダンな北欧デザインを基調にしながらも、花びら1枚1枚の曲線やフォルムなどに拘った、日本らしい繊細な感性をとじこめている。

なおカラーバリエーションは全2色。桜の柔らかな色合いをイメージしたピンクゴールドと、華やかな雰囲気をプラスしたピンクゴールド×イエローゴールドを取り揃える。

<5万円以下>で購入できる“ご褒美ジュエリー”

ティファニー(Tiffany & Co.)の<5万円以下>で購入できる人気ジュエリーを特集。ネックレスやブレスレット、リングをカテゴリごとに分けているので、気になるアイテムを是非チェックしてみて。

ネックレス

ハート型タグがふたつ連なる「ミニ ダブル ハートタグ ペンダント」は、メゾンのシンボル「リターン トゥ ティファニー」コレクションの人気ネックレス。首元でペンダントが揺れるたびに、アイコニックなティファニーブルーが顔を出す、ロマンティックなデザインが魅力的だ。

「ティファニー ショッピングバッグ チャーム」は、ティファニーの“ショッピングバッグ”をモチーフにした、遊び心溢れるネックレス。シンプルなシルバーチェーンによって、美しいティファニーブルーが、より一層引き立つデザインに仕上がっている。

日本限定クリスマスコレクション

クロエ(Chloé)から日本限定クリスマスコレクションが登場。バッグやウォレットが、2018年12月1日(土)よりクロエ 銀座、表参道にて先行発売された後、12月5日(水)より全国の店舗、オンラインブティックにて販売される。

日本限定クリスマスコレクションでは、バッグ2型とウォレット5型を展開。バッグは、クロエを代表するデイリーバッグ“FAYE DAY”と“ROY”のバケツ型バッグを、限定カラーに染め上げたものだ。ホワイトをベースとした滑らかなスムースカーフレザーに、クロエを象徴するホースモチーフをゴールドで刺繍している。

財布は、クロエ創業者のギャビー・アギョンが自身のコレクションをアルファベット順に名付けたというコンセプトを受け継いで誕生した“ALPHABET”シリーズから、限定カラーを用意した。ベージュを基調にブロンズのストラップを合わせたフェミニンなウォレットは、長財布からミニウォレットまで幅広いサイズで展開される。

限定ストアが全国6か所で

12月5日(水)からは、ジェイアール京都伊勢丹、梅田阪急、立川伊勢丹、大丸心斎橋、銀座三越、伊勢丹新宿店の全国6か所で限定ストアをオープン。クリスマスコレクションだけでなく、ギフトにぴったりなアイテムが揃うほか、2018年秋冬コレクションでデビューした人気バッグ“TESS”がブロンズに輝く限定カラーで登場する。

ブルガリ新作ウィメンズ腕時計

ブルガリ(BVLGARI)より日本限定の新作ウィメンズ腕時計「ルチェア スケルトン アルバ」が登場。2020年12月より発売する。

今回登場する「ルシェア スケルトン アルバ」は、イタリア語で“夜明け”を意味する“アルバ”を名に冠したリュクスな腕時計。ホワイトのマザーオブパールとダイヤモンドをあしらったスケルトン仕様のダイアルが、斬新でユニークな表情を呈する一本だ。

目を惹くのは、フェミニンな印象の輝きを放つピンクゴールド製のケースとリューズ。リューズにはカボションカットのピンクストーンを配することで、可憐なムードを演出した。また、スケルトンダイアルから、精巧な自社製ムーブメントの動きを目視できる点もポイントとなっている。

さらに、ストラップにはライトベージュのアリゲーターレザーを採用。時計本体と合わせて、ゴージャスな雰囲気を演出する要素の一つとなっている。

【詳細】
ブルガリ 新作ウィメンズ腕時計「ルチェア スケルトン アルバ」
発売時期:2020年12月
価格:1,450,000円+税
※日本限定展開。150本限定。

<仕様>
・ケース
33mmのステンレススティール製ケース、18kピンクゴールド製ベゼル、シンセティック ルベライト カボションにブリリアントカットのダイヤモンドを施した18kピンクゴールド製リューズ
・ダイアル
ホワイトマザー オブ パールとダイヤモンドを施したブルガリロゴのオープンワークダイアル、レッドラッカーの針
・ブレスレット
ステンレススティール製アーディヨンバックル付きライトベージュのアリゲーターストラップ、ダイヤモンドをセッティングした18kピンクゴールド製ラグ
・ムーブメント
自動巻き、自社製機械式ムーブメント キャリバーBVL 191SK、スケルトン仕上げ、時分秒表示、毎時28,800振動、42時間パワーリザーブ

ルイ・ヴィトンの新作バッグ「カプシーヌ」

ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)よりウィメンズバッグシリーズ「カプシーヌ」より新作の「シュシュ」シリーズが登場。2021年5月28日(金)より発売される。

「カプシーヌ」は、ルイ・ヴィトンが1854年に初めて店舗を構えた、パリのカプシーヌ通りにちなんで名づけられたアイコンバッグ。メゾンの職人が誇る匠の技、高いクオリティを体現したクラシカルな一品だ。

スリム ドゥ エルメス(25mm)


時計史の原点回帰とも言えるラウンドケースの薄型時計。正統派デザインの中に、“エルメスらしさ”を強く感じさせているのは、洗練のタイポグラフィ(字体やレイアウト)。

特別オーダーで生まれたオリジナルの数字のダイヤルは、シンプルだけではない優雅な品格が漂う。このクラシカルな可愛らしさを発揮する華奢な25mm径は、上品フェミニン派の人気アイテムです。

レベルソ・クラシック・ミディアムスリム


卓越した複雑機構の技術力が生んだ、世紀の傑作としてよく挙げられているのが、この『レベルソ』。一見シンプルでクラシカルな面持ちだけれど、ケースをスライドし、回転(レベルソ)することができる特殊なつくり。

裏面にイニシャルや絵柄を彫る(エングレービングする)ことも可能なので、記念日や自分へのご褒美にも。

ディオールの“お守りジュエリー”「ローズ デ ヴァン」星×バラモチーフが回転するピアスやネックレス

ディオール(DIOR)は、ファインジュエリー「ローズ デ ヴァン」の新作をクリスマスシーズンに向けて発売。

星とバラの“お守りジュエリー”「ローズ デ ヴァン」新作

ディオールの「ローズ デ ヴァン」は、ムッシュ ディオールが幼少期を過ごしたグランヴィルの邸宅にあった風配図からインスピレーションを得たジュエリー。

クリスチャン・ディオールが幸運のシンボルとして大切にしていたスターモチーフを、ディオール ファイン ジュエリーのアーティスティック ディレクター、ヴィクトワール・ドゥ・カステラーヌが“コンパスローズ”のフォルムに再解釈して生み出された。象徴的な“お守りジュエリー”として、好評を博している。

ホワイトゴールドを使ったピアスやネックレス

18Kホワイトゴールド、ダイヤモンド、マザーオブパールを組み合わせた新作は、繊細なピアスやネックレス、ブレスレットで登場。マザーオブパールのピュアなホワイトカラーが、ホワイトゴールドやダイヤモンドの煌めきを際立たせている。モチーフはチェーンの上で回転し、躍動感とともに華やかな表情を演出する。

ハウス オブ ディオール ギンザ限定ピンクゴールドのブレスレットなども

ハウス オブ ディオール ギンザ限定で登場する、ピンクゴールドの新作ジュエリーは、ネックレス、ブレスレット、ピアスを用意。繊細なライスグレインで縁取られたメダリヨンは、ダブルフェイスデザインになっており、「ローズ デ ヴァン」モチーフの面とマザーオブパールの面、もしくは繊細なストーンを散りばめたきらびやかな面を楽しめる。


また、新作の他にも、ディオールではクリスマスシーズンに向けてファインジュエリーの充実したラインナップを用意。「ローズ デ ヴァン」に加え、ディオール ジュエリーの20周年を記念して登場した、「ミミローズ」のブレスレットやピアス、ネックレスなどにも注目だ。

転載先:https://www.fashion-press.net/news/66941

ページ移動